2023年– date –
-
エッセイ
コミュニケーションの反面教師?!支援員に見る適切なコミュニケーションとは
支援を受けながら就活をしていましたが、あまりいい支援を受けられていません。そこにはコミュニケーションの不和があげられます。良好なコミュニケーションを考えたいです。 -
節約
整頓のコツはモノを持たないこと、発達障害の私が部屋を綺麗にしている方法
片つけの最も良い方法はモノを持たないことです。片つける手間もかかりませんし、掃除も楽です。障害者である私が工夫した方法ですし、誰でも実践可能です。 -
節約
春!衣替えのシーズン!冬物から春物へ!クローゼットは少なめに
冬から春、服装が変わるシーズンです。アイテムを確認しながら必要なもの、不必要なものを考えます。ちょっと欲しいものも出てきますが我慢我慢。 -
エッセイ
就活は選ばれるより選ぶ?!障害者の就活最前線!
就活をしていて考え方が「選んでいただく」から「選ぶ」へ意識が変わりました。気持ちを変えるだけでことはうまく運びました。特に障害者は受け身になりがち。積極的にアピールして選びたいですね。 -
節約
徒歩は移動の基本!だから靴は良いものを買う!
靴を4年ぶりに購入しました。今までの靴より遥かに高額の靴ですがは着心地がよく良い買い物でした。節約をする上で出費に気をつけたいですが、使うべきところでしっかり使いたいですね。 -
暮らし
願いの叶うカレー屋さん、チェリーブロッサム!
以前住んでいた場所のカレーを食べました。ここのカレーを食べると当時の思い出が思い出され苦くも嬉しい複雑な気持ちになります。 -
本
迷いがあるなら図書館へ!私の図書館活用法
人生の岐路にはいつも図書館がありました。普段から使う図書館から、困った時の図書館まで様々なシーンで活躍します。そんな私の図書館活用法です。 -
暮らし
食生活を見直す、現代人の高タンパク高脂質の食事には全粒粉がピッタリ♪
現代人の食事は高タンパク高脂質の食事になりながち、そこで食べたほうが良いのが、全粒粉のパン、そして玄米。未精製の穀物がキーワードになりそうですね。 -
節約
12月の光熱水費がでた!12月の我が家のエネルギー事情
12月の水道光熱費がでました。多い感じがしますが必要経費とも思えます。これを元に2月3月の行動を考えます。 -
生き方、考え方のコツ
SNSの有害性から身を守る!SNSとの上手な付き合い方を考える
SNSの有害性は各所から論文、調査が出てきています。私は自分なりにSNSと上手に付き合えるように工夫しています。それは仕組みであったりマインドセットだったりします。