考え方– tag –
-
助けられて生きている、周りの方の支えを感じる瞬間
コロナの濃厚接触者になり、自宅引きこもりをしています。 とはいっても日常生活はしなくてはならず、家庭内の家事や買い出しに駆け回らなくてはいけないです。 自宅での生活を快適に過ごすコロナ生活術も必要だったり。 その中で多くの方に支えられて暮ら... -
丁寧さの賜物、人からの評価は日頃の行いから
転居に伴い内科さんを転院することになりました。 紹介状をお願いしておき、後日取りに来てくださいということで取りに行きました。 実は濃厚接触者で病院の中には入れないので電話で病院の外で受け渡しとなりました。 電話をかけると外にいる私を見て受付... -
「よかった探し」の効果とは?少女パレアナから考える
個人事業主というとストレスはないように思われますが、個人事業主なりのストレスはあります。ストレスに弱い私だからこそたどり着いた少女パレアナに学ぶ良かった探し。 -
「がんばる私」は気持ちいい
がんばれという言葉は、時に人を追い込んだり奮い立たせたり。適度に使うにはいいですが、不用意に使うと人を疲弊させてしまいます。 -
平然としているけど実はぜんぜん違う世界を見ている私、世界を渡り歩くための私なりの方法3選
聴覚過敏、幻聴に苦しんでいる方は多いと思います。私もそうです。外出が苦手になって億劫になる、そんな悪循環を断ち切る私の方法3選をご紹介。 -
常備薬はなくても、不安への処方箋
不安への対処法は難しいですが、薬だけでは拭いきれるものでもないです。古今東西の書籍には様々な対処法が紹介されています。それを私なりに解釈実践しています。 -
逃げる空を追いかけていたあの頃
空は見ますか?何を感じますか?空は人にとって想像力を掻き立てるツールだったり癒やしだったりします。私も同じくそうです。 -
急な体調変化に無理をしないという心がけ
急な変化は誰しも辛いもの。でも急いだとしても結果は大きく変わらない。ならばゆっくり過ごしたほうがいいこともある。そんな私の過ごし方。 -
人は最良のお薬
今日も元気に作業所でお仕事をしてきました。 休憩時間、食事を終え雑談タイムに。 コロナ禍で人と話す会う機会は減って私達のような心を病んだ人にとって引きこもっているから変わらないかというとそうでもなくて、人と会わないと調子を崩してしまいます... -
傘を新調、雨降りも気分良く
傘を新調しました。 折りたたみの骨が歪んでしまい折り畳めなくなってしまったのと、折りたたまない傘は差していると手に水が伝ってしまい手が濡れてしまいます。 何年も使ったのでお疲れ様をし、新しい傘をお迎えしました。 今の傘はグラスファイバーで作...