健康– tag –
-
10数年ぶりに走り気持ちの良さを感じる瞬間!健康は節約の第一歩!
江東シーサイドマラソンへ向けて準備中。久しぶりに走ると体が全然動かず驚くばかり。何か目標を持って運動したいですが、スモールステップが必要ですね。 -
新しい始まりの時、お宮参りを終えて新たな決意!
お宮参りをして思ったことは、日々重ねるには健康でなければ重ねられないということ。私は心身ともに健康ではないし太っている。そこで一念発起して痩せることを決意しました。そのロードマップを考えます。 -
自分流エコ宣言!環境保全を意識して自分の行動を変える
SDGsの環境の部分を守ろうとすると、けっこう大変なように思えます。ですがちょっとした心がけで簡単にできるエコ活動はあります。今回は私がしているエコ活動を紹介しながらSDGsを家庭でも守れることを考えます。 -
食生活を見直す、現代人の高タンパク高脂質の食事には全粒粉がピッタリ♪
現代人の食事は高タンパク高脂質の食事になりながち、そこで食べたほうが良いのが、全粒粉のパン、そして玄米。未精製の穀物がキーワードになりそうですね。 -
いい加減肥満をどうにかしないと!噂の16時間断食をする!
わがまま放題に太った体をどうにかするべく16時間断食をすることにしました。今のところは不調なし。断食を様々な視点から深掘りをしてどんな効果があるか考えます。 -
障害を前向きに捉えると人生ラクになる?!私なりの障害の向き合い方!
障害を負った時、もう終わりかと思いました。ですが続く日々を生きていく内に障害と並んで歩けるようになりました。重荷と思えば重くなりますし、ともに歩けば軽くなります。そんな話です。 -
乾燥のシーズン、シンプルライフ的スキンケア対策を考える
乾燥のシーズン到来です。すっかり様変わりした生活に会うようにスキンケアも大事にしたいです。シンプルライフ的スキンケアを自分なりに考えました。 -
コーヒーは百薬の長?コーヒーの効果とは?
コーヒーにまつわる健康有効説有害説は民間研究半々という印象。体感的にはベネフィットのほうが多い感じです。ではどんな効果があるのか、研究からご紹介します。 -
緊急時や老後の資金はいつ作るの?今でしょ!
あって困るものではない代表格は お金 自己破産をし生活保護を経験したからこそお金に関してはかなりこだわっています。 そんな私は昨年11月に生活保護終了となりそこから停止していた傷病手当をもらいながら職業訓練へ通い、今は個人事業主で働きながら作...
12