急遽整う在宅仕事環境~必要最小限のものにするには~

テーブルの上でノートパソコンをいじっているので目も疲れまし姿勢も悪く、最近疲れ気味でした。

ピッピさん

なんでそんなに疲れ気味なの!?

在宅の仕事以外考えられないので

ピッピさん

そんなら買うくらいお金出すから概算出して!

わお!

太っ腹!

電卓叩くと20万・・・

恐る恐るお伺いを立てると

ピッピさん

そんなんすぐ取り返せるんやろ!貸たるから買いや!

Siri

あ、貸してくれるんだ

ピッピさん

少しは援助するからキリキリ働くんやで!

Siri

はいいいい!!!!!

そんなわけで急遽在宅の仕事環境が整うことになりました。

嬉しいな~

目次

パソコンは?

新品欲しいですがそうも言っていられないのでアウトレットからメルカリまで探し回り、2年落ちのグラフィックボードが良い性能のPCが見つかりそれにしました。

性能は以下の通り

  • core i7 10000番台
  • GeForce RTX2070 SUPER
  • メモリ16GB
  • SSD 1TB

ここにメモリを32GB増設し重たい処理も対応できるようにします。

SSDは不安なので新品へ移行し、古いのは作業用にします。

クライアント様のデータのバックアップ用としてHDD6TBくらい。

マウスとキーボードは作業効率をあげるためロジクールのワイアレス。

スピーカーは音さえ確認できればいいので2chのそこそこのもの。

ディスプレイはウインドウをいくつも開くためウルトラワイドの34インチ。

予算の殆どがパソコン関係です。

作業環境は?

机はAmazonアウトレットに幅120cm、奥行き60cmのものがあり4,000円で済みました。

椅子はセールの9,000円。

PCワゴンもセールの4,000円。

贅沢はいってはいられないので最低限でいいです。

ミニマリスト、シンプルライフ的在宅ワークのあり方を探る

まず考えられるのがスピーカーです。

音質を求めると2.1、5.1とモノが増えます。

音の体験としてはいいですがそれならばヘッドホンなりイヤホンで良いはずです。

私は夜の作業はヘッドホンを使う予定です。

少ない予算と少ない物品を考えたらこれが最適解ではないでしょうか。


マウスとキーボードは有線はコード類が煩雑になるので無線を選びます。

ゲーミングのものでなければ有線のもの+1000円くらいで買えるので十分です。

ロジクールは安定した使い心地で愛用していますが、他社でも良いかもですね。

私はショートカットやマウスジェスチャーを使うのでどうしてもロジクールになります。


その他にもWEBカメラ、カードリーダー、場合によってはWIFI子機、Bluetooth、様々に必要になります。

その都度用意すればいいので一度には必要なさそうですね。

ただ私はWEBカメラは買いました。

定例ミーティングがあるためどうしても必要でした。

パソコンは便利だけど頼りすぎてもいけない

このブログを書くにもパソコンは活躍してくれますし、仕事をする上でも必要ですし、ヒビのスケジュール管理にも必要ですし、通信ツールとしても優れています。

あらゆることが詰まったこれは現代生活において必需品です。

ただパソコンに向き合いっぱなしでは夫婦関係は深まりません。

私はピッピさんが仕事から帰ってくるとパソコンの蓋を閉めます。

しばらく家事や会話を楽しんだ後残った仕事をして終わりにします。

向き合うべきはパソコンではなく人なのですから。


ランキングに参加しています!いつも応援ありがとうございます!同じカテゴリにも素敵なブログがありますよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次