ランキングに参加しています!いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

今年も1/6が過ぎようとしている中、今年一年の目標を立てました。

まずは簿記2級の取得です。
仕事で使うという理由もありますし、仕事をより理解したいという想いもあります。
余裕があればFPも取得したいところ。
でもまずは簿記です。

貯金額の目標も家庭3ヶ月無給でも耐えられる額が貯まりましたが、次は6ヶ月まで増やします。

お金に関しての目標もいいですが、家庭の目標もあります。

あれこれ考えるのはいいですが、達成できないと絵に描いた餅です。
具体的にできそうなことを考えたいです。

目次

◯簿記2級取得に向けて、独学か、通学か、通信か

簿記2級は、独学、通信、通学と3パターンあります。
独学もいいですが確実に取りたいのでスクールを検討します。

通学を考えましたが教室が自宅からちょっと遠いことと、帰りのバスが無くなってしまうので却下。
子どもの時間も通学時間に当てることを考えると通信が望ましいと思います。

受験のことを思えば独学でもできますが、人から教えてもらう簿記理解のコツは独学では無理です。

仲間や友達は必要ないので自分のペースでできる自宅の通信が私にはマッチしていそうです。

子どもとの時間や家事や仕事を考えると不安ですがやるしかない!

◯貯蓄はマイペースでする、目標は無給で家計6ヶ月分!

名著バビロンの大富豪の教え通り、

収入の10%を貯蓄する

を実践しています。
ただ私の場合は、住信SBIネット銀行に目的別口座という子口座を2つ作って「生活防衛陽資金」と「必要物品購入資金」と分け、それぞれに収入の10%を入れています。

住信SBIネット銀行の目的別口座のいいところは、目標金額の設定ができることと、達成までのパーセントを表示できること。
先取りで合計の収入の20%を貯蓄してしまうことで、貯蓄に成功しています。
目指すは無給でも家計6ヶ月分。
一人であったら生活保護費6ヶ月分が目安ですが、パートナーと子どもを含めるともう少し必要です。

◯投資はNISAとiDeCoを最大限利用する

新NISAが始まり、月の投資額は以前より多く入金できますが、子どもにお金がかかるため15,000円を積立投資しています。

具体的には全世界株、S&P500、全米株を1:1:1で投資しています。
投資に詳しい人が見ると

「あまり意味のないことをしている」

と思われるかもしれませんが、値動きを見て楽しんでいるのでこういう配分です。
個人的にはアメリカの大企業がコケても全米株でカバーできて、全米株のユニコーン企業にも投資できて、アメリカの次の経済牽引国が出てきたら自動で投資できるのでいいかなと思っています。
とはいえ、今の状態はアメリカ一強の買い方ですし、アメリカがコケることはほぼないと思うので、まあいいかと思います。

投資信託、それもインデックスのみで運用と手堅く行きます。
高配当株も気になっていまし、IPOも気になっていますが、まずはNISAの枠を埋めることに専念。

iDeCoは半休眠中、最低金額の5,000円だけ毎月入れています。
iDeCoは税制面でも投資の面で考えてもかなり良い制度ですが、60歳まで引き出せないですし、年間で金額変更できるのも融通が利きにくく、収入と支出が安定するまでは多く入れられません。

何かあった時に引き出せるNISAの方が使い勝手がいいのでまずはNISAです。

とはいえ、私の勤務時間を増やして収入も増えていますし、大きな出費も落ち着いてきたので、そろそろ金額を増やしたいところです。

3月4月5月は子どもの保育園であれこれ物入りになるかもしれませんので、予測が立つ6月にiDeCoの金額を検討してたいです。

6月はちょうど障害年金が入るので時期もいいです。
少しづつ金額をあげようと思います。
内容としては、SBI証券で運用しているので、S&P500と全世界株で運用、ここもNISAと同じ理由です。

◯自分の時間を持つことも目標

昨年末から生花を再開しました。
個人的には生花はお稽古というより作業療法に近いものがあり、心が落ち着きます。
パートナーも帰ってくると

ピッピさん

「スッキリした顔してる!」

と言ってくれるので、私のメンタル面に良い影響があるようです。

生花のお稽古は駅前のコミュニティビルで図書館も入っているので、自分の本、子どもの本を借りてきます。

図書館はビルの2階分のスペースを専有しているので結構な叢書量なので、気になる本を選んだり、前もって読みたい本を予約して受け取れたりと便利です。
最近は本を読む量が増えたので、読書欲求が満たされ満足しています。

子どもとの時間や夫婦の時間も大切にしています。
その分、自宅の仕事は減らしました。
今できること、幸せと思えることは仕事ではないです。
お金は必要ですが、私は無理に働かなくても年金があるので体と心をすり減らして調子を崩しながら幸せを失う必要はないのです。

全ては心身の健康のため、これが私の目標です。

◯今年特に大切にしたいこと

今年特に大切にしたいこと、目標は

  • 自分の体調を崩さないようにし、幸せに暮らす
  • 父を満足させる
  • 家族が健康で経済的に苦しむことなく暮らす

です。

自分の体調を崩さないようにし、幸せに暮らすは、私にとって何が幸せかを明らかにすることから始まります。

私にとって幸せなことは不幸がないことです。

  • 病気にならない
  • 症状が出ない
  • ある程度お金がある


です。

病気にならないは、今罹患している病気・障害を悪化させずにいることです。
食事、運動、ストレスの緩和、服薬など気をつけて生活することです。

食事は特に野菜は多いもののタンパク質は肉が多いので魚も取り入れたいです。
尿酸ちょっとだけ高いですし、コレステロールは脂質異常症なので注意です!

運動は自宅で3分位の少しの自重トレーニングしていますし、通勤の自転車もありますが足りていないようです。
近くの公営ジムへ行かないと!
登録したのに行けてないのはもったいない!

ストレスの緩和は自宅の仕事が主です。
税理士事務所の仕事は全然ストレスありませんが自宅の仕事はとてもストレスを感じています。
止めてもいいのですが、収入が不安定な今はもう少し続けたいです。
しかしもし体調をくずすようなことがあれば思い切って止めようと思います。

服薬に関してはキチンと管理できていますが、過信しているふしがあり、時々忘れていることがあり慌てて服薬します。
私の場合、特にお昼と寝る前の薬を飲み忘れるととても調子を崩すので気をつけたいです。

症状が出ないことも大切です。
生活のあらゆる局面で困ったことになるので、ストレス管理と服薬管理で乗り切りたいです。

ある程度お金があることは、常にかかる医療費を見越してのこと。
月に3万円くらいかかっているのでそれに耐えられるだけの収入を稼ぎたいです。

そしてがんを患った父を満足させたいです。
できることは毎日ビデオ通話をし、スマホを渡し、毎月写真を送ることです。
お互いに悔いのない人生であるようにしたいです。

家族の健康を守ることも、経済的に苦しむことがないことも大切です。

世帯年収はそこそこ、資産額も中間くらいとなり、そうそうのことで家族が大変なことになることはないですが、年々上がる諸経費は家計を圧迫します。
今まで以上に財布の紐を引き締めていきたいです。

健康は清潔とうがい手洗いの実施、ヘルシーな食事、良質な睡眠、ストレス回避です。
これさえしていれば安心ということはないですが、押さえておきたいところは要チェックです。

結婚して今年5月で3年目、まだまだ新米ですが今年も乗り切りたいです。

ランキングに参加しています!いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次