私は生活保護を受ける時に、保護費をローンの返済に充てられないため自己破産をしました。
その時にクレジットカードも全て失いました。
不便極まりないですが、お金を使う機会が減り、デビットカードに変えたことで預金残高を意識するようになって、良い効果がありました。
その自己破産から2023年11月で5年となります。
信用会社のブラックリストから名前が消える時期、つまりクレジットカードを作れる時期になるということです。
確実ではないですが。
ここで、新しくクレジットカードを作るに当たり、最も節約と節制に向いたクレジットカードを考えたいと思います。
繰り返すように自己破産後のクレジットカード作りなので作れない場合もあります。
自己破産後5年以内はクレジットカードを作れない?新しくカードを作るための4つのコツ
信用会社によっては10年ブラックリストに名前が乗るのでほぼほぼ作成不可ということもあります。
あらかじめカードの利用信用会社を調べて作るしか無いです。
◯ポイントの旨味を活かしたクレジットカードを選ぶ
ポイントを考えた時、使いやすいポイントであること、貯まりやすさを考えたほうが良いように思います。
そこで考えられるのが以下のクレジットカード。
- 楽天カード
- エポスカード(家族優待でゴールド)
- 三井住友ナンバレス
となります。
楽天カードは楽天経済圏で買い物をする時に効果を発揮します。
私はお米やふるさと納税などを利用しているので、楽天カードは非常に美味しいです。
楽天ポイントは様々なお店でも使えるので便利です。
私は沢山ためてスマホの機種変に使っています。
今のスマホも貯めた楽天ポイントで購入しました。
エポスカードはゴールドにすると、特定の3店舗で1.5%のポイント換算。
パートナーがゴールドカードを持っているので優待でいきなりゴールドにできます。
年会費もなし。
これは美味しいです。
三井住友ナンバレスは積立NISA用です。
ポイントはVポイント、私は三井住友銀行の口座があるので使いやすいです。
OLIVEという複合サービスにも登録し、障害年金の受取口座を指定することで毎月200ポイントゲット、うまい!
◯決して使いすぎないための方法を考える
クレジットカードの悪い点はお金を使っている感覚がないことと、お金の流れが見えないこと。
これを防ぐために家計簿アプリを活用します。
私はマネーフォワードMEを利用し、個人の家計を管理しています。
これはカード情報を連携することでお金の流れを可視化します。
有料プランでも元を取れるくらい優秀アプリなのでインストールオススメです。
現在でも手動の入力でつけているので、この調子でカードの管理もしたいです。
併せて家計全体の管理で手書きの家計簿も活用。
食料品、生活用品を買うカードを一元化し、出ていくお金の管理をします。
今はパートナーからカードを預かって食料品や日用品を購入しています。
私のカードが来たらお金の流れを考え直す必要がありそうですね。
◯クレジットカードは魔性の道具だからこそ、適切な距離を保つ
以前の私はマキシマリストで浪費家でした。
月の収入の全てを使い切るくらいのカード使用でした。
その経験を踏まえて、次は失敗したくないです。
今はシンプルライフ、ミニマリストとして生活していますが、魔性の道具を手に入れて歯止めがかからなくなったらと思うと恐ろしいです。
なので私はできるだけ今まで通りお金を使わないようにします。
買うのは食料品と日用品、たまに自分のもの、今の買い物ペースがちょうどいいのかもしれませんね。
身の丈に合った生活を送るのに、クレジットカードは必要ないかもしれませんが、節約家、節制の観点で考えると、クレジットカードのポイント還元は見逃せません。
できるだけ、自分の経済状況に合わせたカードの使い方にしたいですね。
そして新規で作る時はキャッシング0、リボは利用できない、を選んでおけば安心です。
コメント
コメント一覧 (2件)
おはようございます。
私も昔クレジットカードやカードローンなどで借金をしてしまい、生活保護を受ける前に自己破産しました。
なのでクレジットカードやカードローンはもうコリゴリですね。
今はキャッシュレスにしてもnanacoやPayPayのようなプリペイド式の電子マネーを使っています。
もっとも、それらを使うのにもクレジットカードがあった方がいいのかもしれませんが。
ヨシュアさん。
お金との上手な付き合い方は難しいですが、考えたいテーマですね。