年末、セールが多くピッピさんと歩いていると
この店安いから寄ろう!何か買おう!
といいますが、私はキッとなって
「なにか」じゃダメ!目的を持って買い物しないと!
と言います。
クリスマス商戦、冬のボーナス商戦に合わせてお店ではセールをしたり特売をしたりアレコレ誘惑をしてきます。
消費の誘惑から自分を遠ざけるには、情報や品物から自分の身を遠ざけることが手っ取り早いです。
私が心がけている余計なものを買わない工夫を書こうと思います。
生活保護の時に身に着けた習慣は今でも息づいていますね。
買い物リストを作る
無計画にお店に行くと導線に設置された商品を片っ端から目にすることになり、購入機会が増加します。
私は予め買い物リストを作ってそれだけを探して買うようにしています。
最近は紙は使わずgoogle keepを使ってチェックリストで買い物をします。
リストを作ると何がいいかというと、買い物に目標と終わりを設けることができることです。
チェックリストの物品をかごに入れてチェックすれば買い物は完了、後はレジへ向かうだけ。
買い物にかける時間も少なくなりますし、商品を目にする時間も相対的に減ります。
生活保護の頃、無計画に買い物をし多く購入してしまい月末四苦八苦していることがあったので、図書館の本で読んだ方法を試しました。
今では当たり前のようにチェックリストに物品を書き込んでいるので、何かのついででお店に入った時に購入を忘れずにできるという利点もあります。
忘れっぽい私には向いている方法のようです。
よく行くお店は陳列棚を記憶する
よく行くお店は陳列棚を記憶してしまいます。
余計なところへ行って商品を目にしないためです。
時間のロスも防げます。
これを利用してお菓子コーナーを避けていました。
お菓子を食べると太ってしまうし、お金もかかります。
それを避けるべく意図的にお菓子コーナーを避けました。
その甲斐あって体重は半年で5kgも減りました。
特売品はどうするのかというと、無視します。
縁がなかったと諦めます。
それに特定のコーナーへ行くようになると底値を覚えるので
今日は安いから多めに買おう
と考えることもできます。
服はネットで下調べして、メルカリで中古が出ていないかを調べる
服を買う時はお店で迷っていると目移りしてしまいます。
そして当初の計画の服より多くの服を買うことになったりします。
そこで私はネットで服を下調べします。
実際に着てみないと着心地やフィット感、素材感などはわかりませんが、デザインや寸法はある程度わかります。
それでアレコレ悩みます、ネットで見ている限りは時間もあるので購入する決断を迫られません。
そしてある程度目星をつけたらメルカリで中古がないかを探します。
場合によっては昨年モデルが安く出ていることもあるので嬉しいです。
メルカリの機能で同じような商品をオススメされます。
違うメーカーでも同じような商品で安いのであれば購入するに至ります。
もちろん片っ端から買っていてはいけないので、自制心を働かせ目的の1着だけを買います。
生活保護を経験したせいか、1週間の食費2,500~3,000円以上の購入は非常に不安を覚えます。
なので購入にはとても慎重です。
なにかを買いたいんじゃなくて、これを買うと決める
「なにか」ほしい!
とスマホでAmazonやネットショップを見ていると永遠に商品を眺めることになり、際限なく購入することになります。
「なにか」ではなくて「これ」と決めて商品を探したほうがいいです。
「なにか」を探して暇な時にスマホを見ることになれば、時間もお金も無駄になります。
「これ」と決めて買い物をすればその商品だけを見ることになり時間もお金も節約になります。
私が思うにもっとも「なにか」を探してしまうのは100円ショップのように思います。
確かに安い商品がたくさんあって楽しい気持ちになりますが、あれもこれもと買えばあっという間に数千円になります。
私はキッチンで使う使い捨ての三角コーナーと排水のネット、フィルター、ゴミ袋以外は目もくれず退散します。
私も人間なので意思が弱いのでなにか安いと感じればきっと買ってしまうのでできるだけ寄らないようにしています。
ウィンドウショッピングしないって楽しいの?
買い物は楽しいかもしれませんが、買った瞬間からあっという間に冷めていき、楽しさはなくなります。
私はウィンドウショッピングをしない代わりに、街へ出た時は食べ物や飲み物を楽しむようにしています。
それもお金がかかりますが、服などを買うことを考えれば安いです。
ピッピさんと飲食や会話を楽しみます。
何にお金を使うかは自由ですが、私は一瞬でなくしてしまう楽しみより、思い出や関係性を深めることに使いたいです。
コメント